アレルギーの基礎知識 アレルギーの原因〜検査・対策・治療

アレルギーの原因や症状、検査、治療、薬に関する情報をお伝えします。金属アレルギー、ダニアレルギー、アレルギー性鼻炎、
アレルギー性皮膚炎、そばアレルギー卵アレルギー、犬アレルギー、猫アレルギーについても詳しく説明しています

アレルギー

アレルギーとは

私たちのすんでいるこの世界には、実にさまざまな病原菌が存在します。これらの病原菌が体内に入り込むと増殖を繰り返し勢力を強め最悪の場合私たちの命を奪います。私たちのからだには、これらの病原菌が体内に入らないようにしたり、体内に入ってしまったときに対抗するするしくみが備わっています。それが免疫です。免疫は体内に侵入した病原菌などの異物の繁殖を抑制し、発病を防ぐ働きをするのですが、この免疫が何らかの異常で、正常な細胞にも攻撃してしまうことがおこり、これがアレルギー反応と呼ばれる現象です。

アレルギーには、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性皮膚炎、ダニアレルギー、金属アレルギーそばアレルギー、犬アレルギー、猫アレルギー、卵アレルギー、大豆アレルギー、小麦アレルギー、紫外線アレルギーなどざっとあげただけでも実に多くの種類が存在します。当サイトでは、アレルギーの原因や症状、予防法、治療法、薬、サプリメントなどアレルギーに関する さまざまな情報をお伝えしていきます。

アレルギーの原因

アレルギーの原因。ここでは花粉症を例にとってみます。我々の身体は、一度体内に入った病原体に対して、抗体を作り出すという素晴らしい力を備えています。入ってくるのは病原体だけではなく、杉花粉のような「異物」も含まれます。このような異物を「アレルゲン」と呼び、対する身体の反応を「アレルギー反応」とか、固く「抗原抗体反応」なんて呼ぶわけです。それらが正常範囲で働いてくれたら問題ないのですが、時に過剰に反応しすぎてしまう。アレルギー原因はここにあります。花粉は、鼻や口から入って粘膜を刺激します。ここで、炎症物質であるヒスタミンが登場。異物を外界へ押し出すためにくしゃみや鼻水を引き起こすのです。ある年から症状は出ます。が、身体の中では実は10年前からその準備を始めていたのです。いつなんどき本番をスタートさせるか、誰にもわかりません。

花粉症なんてまったく無縁に生きてきた80才の健康なご老人が花粉症になることもあるのです。ただ、日本における杉の木事情については、これだけは言えます。日本には杉の木が多すぎます! 林業はとっくに衰退していますが、杉の木は山間部の山という山を覆い尽くしています。そりゃ花粉も飛ぶだろう。第二次大戦後、杉の木を植える施策が打ち立てられましたが、海外の安い材木に負けて日本の杉の木はまったく売れなくなりました。用なしとなった杉の木の嘆きの花粉が都心に飛んでいます。

アトピー性皮膚炎の改善法について

アトピー性皮膚炎の改善法は、どのような症状かで変わってきます。ハウスダストに由来する症状の場合は、アレルギー反応を発症させる要因を抑える事が重要です。例えば、部屋の中に点在するダニの死骸やフン、繊維のクズ等が挙げられます。ハウスダストを予防するには部屋を換気して空気を入れ替えるのが有効です。空気を入れ替えると、空中に浮いているハウスダストを減少させる事ができ、アトピー性皮膚炎を引き起こすアレルギー反応が発症しなくなるまで減少させる事が出来るのです。そして、掃除機で床の下のハウスダストを除去します。この際、排気の少ない掃除機の方が理想で、掃除機終了後に強く絞った雑巾で床をふき取ると、ほぼアレルギー反応の発生を防ぐ事が可能です。 食物アレルギーが要因で発症するアトピー性皮膚炎では、食事を見直す事により症状を軽くする事が可能です。食物アレルギーを表す主な食物アレルゲンには卵、牛乳、大豆などが存在します。これらはどの家庭にも普通にある食材ですが、アレルギー体質の人が取り入れた場合、身体の過剰反応によりIgG抗体という異物を生成してしまい、アトピー性皮膚炎を悪くしてしまいます。食物アレルゲンが要因で発症するケースでは、特に小さい子供に多い傾向があり、大きくなってきて消化機能の発達に伴い症状が改善する事があります。

アレルギー ワンポイント

Copyright 2008-2019 アレルギーの基礎知識 アレルギーの原因〜検査・対策・治療 All Rights Reserved.